動物園・水族館
GAOの人気者、ホッキョクグマの豪太が皆様のご来館をお待ちしております。
男鹿水族館GAOの写真ギャラリー
男鹿水族館GAOの紹介
男鹿水族館GAOは男鹿半島の海際という絶好のロケーションときれいな海水を活かし、男鹿の海を中心に国内外の代表的な生き物とその環境を体感することができます。
春から夏の男鹿の海を再現した男鹿の海大水槽は約40種2000匹もの生き物を展示しています。GAO最大、大迫力の水槽です。
「日本の海水魚コーナー」では、食卓でもおなじみの魚や地元秋田で獲れる魚など、日本海に生息している生き物を主に展示しています。
「秋田の川コーナー」では、自然豊かな秋田の森にすむ魚たちと田畑が育む湖沼にすむ魚たちを多数展示しています。絶滅危惧種にも指定されている希少種なども展示しています。
そして、人気の「ホッキョクグマ」。ホッキョクグマは陸上最大の肉食獣です。当館ではオス「豪太」とメス「ユキ」を飼育展示しています。ユキは2019年3月に兵庫県姫路市立動物園より来館しました。
ホッキョクグマのエサの時間:13:30~
男鹿水族館GAO の クーポン一覧

【おすすめNO1】男鹿水族館GAO 入館料割引クーポン
大人(15歳以上)→100円引き
小人(6~15歳未満)→50円引き
●適用除外日:4/27~5/6、8/11~14
※営業時間につきましては季節により変更があります。
※料金は予告なく変更となる場合があります。
※その他割引券・クーポン等との併用不可
※1画面あたり5名様まで利用可
続きを読む
発行日より3日間有効
男鹿水族館GAOの基本情報
-
施設名
-
男鹿水族館GAO
-
フリガナ
-
オガスイゾクカンガオ
-
住所
-
秋田県男鹿市戸賀塩浜
-
電話
-
0185-32-2221
-
営業時間
-
9:00~17:00(最終入館は16:30)
※季節によって変動あり
-
定休日
-
2020/1/31・2/6・13・20・27
-
アクセス
-
●車 昭和男鹿半島ICから国道101号・なまはげライン経由で約60分
●電車 JR男鹿線「男鹿駅」で降り、駅前からお得な「男鹿半島あいのりタクシー“なまはげシャトル”」が便利です。詳しくは、男鹿市観光協会 TEL 0185-24-4700へご連絡ください。
●路線バス 男鹿駅の1つ手前「羽立(ハダチ)駅」をご利用ください。
-
駐車場
-
施設駐車場あり
-
料金
-
大人1,100円
小・中学生400円
-
バリアフリー設備
-
全館バリアフリー施設でございます。
玄関近くに車椅子のお客さま用駐車スペース、多目的トイレ、スロープ、エレベーター
無料貸し出し用ベビーカー・シルバーカーをご用意しております。
ただし、台数に限りがありますのでご利用いただけない場合もございます。
-
ファミリー向け設備
-
授乳室は1階に、ベビーベッドは各階多目的トイレにございます。
-
飲食設備
-
■レストラン「フルット」
男鹿の海の眺望豊かなレストランです。 男鹿や秋田の季節の幸をふんだんに活用したメニューで、春〜秋は透き通るような海の青さを、冬は日本海の荒波と浪の花をご覧いただきながらのお食事がお勧めです。
-
その他サービス
-
■ミュージアムショップ
売店では、男鹿水族館オリジナルの かわいい動物達のぬいぐるみや、 おみやげにぴったりの水族館オリジナルグッズ、 男鹿の天然塩入り豪太ソフトなどを販売しています。 男鹿の思い出に是非どうぞ。
-
URL
男鹿水族館GAOの関連情報
-
喫煙場所有無
-
館内は全館禁煙となっております。