海のすべてがそろった4つの水族館と1日楽しめる海の遊園地、『横浜・八景島シーパラダイス』のお得な前売り割引☆
横浜・八景島シーパラダイスの写真ギャラリー

アクアミュージアム:海の動物たちのショー(昼)

ドルフィンファンタジー

【横浜・八景島シーパラダイス】海の動物たちのショー(昼)
【横浜・八景島シーパラダイス】アクアミュージアム大水槽
【横浜・八景島シーパラダイス】オタリア

【横浜・八景島シーパラダイス】シロイルカ

【横浜・八景島シーパラダイス】フラミンゴ
横浜・八景島シーパラダイスの紹介
お客さまが安心してお楽しみいただけるよう、感染拡大予防のためのさまざまな現行対策に加え、営業時間の短縮および一部イベント・プログラムの中止や人数制限の強化を行います。
なお、今後の状況に応じて内容等を変更する場合がございます。
詳細は公式HPのご案内をご覧ください。
【営業時間】
ご利用日・施設により異なります。
カレンダーで営業時間をご確認いただけます。施設HP営業時間のご案内をご確認ください。
【感染拡大予防対策】
(1)赤外線サーモグラフィカメラによる体温モニタリング
(2)お客さま用の消毒液の設置
(3)消毒清掃の強化
(4)水族館内の扉およびアトラクション機種(島内周遊バス)の窓の一部開放による換気強化
(5)運営スタッフのマスク着用、体温測定、手洗い、うがい、消毒の徹底
(6)常時水族館内滞留者コントロールを行い、超過の場合は入場制限 を実施
(7)ソーシャルディスタンス維持のための表示物設置、およびスタッフの巡回による館内 混雑箇所の緩和呼びかけを実施
(8)レストラン店舗の座席を減席、一部メニューを販売中止
(9)接客カウンターに飛沫防止のビニールカーテン、アクリルパネルを設置
(10)公式HPにて感染拡大防止対策の動画公開
(11)お客さまの密集が予想されるイベント・プログラムの中止
詳細は施設のHPにてご確認ください。中止イベント・プログラム
横浜・八景島シーパラダイスは八景島島内に水族館・遊園地・レストラン・ショッピング施設などが揃った複合型海洋レジャー施設です。
感動する海、癒される海、ふれあいの海、そして自然の海、海のすべてがそろった4つの水族館「アクアリゾーツ」ではシーパラに暮らすたくさんの生きものたちに出会うことができます。
絶叫系からラブラブ系まで豊富なアトラクションが楽しめるのもシーパラの魅力!
1日中楽しめる「横浜・八景島シーパラダイス」へ是非お越しください。
知っ得レポート
横浜・八景島シーパラダイス の クーポン一覧


【前売】ワンデーパス(4つの水族館入館券+アトラクションフリーパス)9:45~引き換え可☆2023年12月31日までご利用可
■ 高校生・大人
5600円
■ 小中学生
4000円
■ 幼児(4歳以上)
2300円
■ シニア(65歳以上)
4000円
※アクアミュージアム1Fチケット売場にて、9:45 以降に当日券へお引き換えください。
※混雑状況により引換え開始時間が前後する場合がございます。
※チケットを引き換えの際は代表さまのみ(原則 2 名まで)でお並びください
※除外日=休園日・貸切時・特別イベント実施時・4/29~5/7・7/15~17・8/5~13・9/16~18・10/7~9
※転売・払戻・返金不可
※天候・機械点検等により一部アトラクション・プログラムをご利用いただけない場合があります。
※密集となる状態を防ぐため入館制限・利用制限を行う場合があります。
※各施設により営業時間が異なります。詳しくは公式 Web サイト をご参照ください。

イルカやペンギンなど海の動物たちが活躍をする大人気のショー!
ダイナミックなジャンプや優雅なパフォーマンスをお楽しみください。
海の動物たちのショーは、アクアリゾーツ4つの水族館のうちアクアミュージアムにある巨大水槽で実施されています☆
思い出に残るエンターテイメントショーです!


アクアリゾーツにある港内にあるうみファームは、お子様連れには最高のシーパラダイスならではの体験ができます。海や生きものたちを「育てる」「獲る」「食べる」ことを通じて、海の環境を身近に感じ、そして考えることを「海育(うみいく)」と名付け、自然環境の大切さを楽しく遊びながら学べます。初心者でも気軽にできる「釣り体験」は、アジやギンザケなど季節の魚を釣ることができます。釣ったあとは海ファーム前の建物2階にある「からっとキッチン」でからあげやハンバーガー等に調理してもらうことができます。釣ったばかりの魚をいただく贅沢&美味しさはリピートしたくなる体験です。釣った魚はすべて食べるルールですので食べられる分だけ楽しんで釣りましょう!担当者の4歳になったばかりの子供でも釣れましたので、釣れるかな~の心配はご無用です!
うみファームにはアクアリゾーツパス等アクアリゾーツ入館可能なチケットで入れますが、フィッシングスクエア(釣り)は、貸し竿・貸しバケツ・エサ代と調理代が必要です。
ふれあいラグーンは、海の動物たちをとても身近に感じて触れ合える「新感動体験」が人気☆
ラグーン内では、追加料金なしで「ホエールオーシャン」でシロイルカやバンドウイルカを見たり、背中をなでたり、東京湾の砂地や岩礁を再現した「サカナリーフ」で魚たちと触れ合ったり、「ヒレアシビーチ」でオタリアやアザラシを間近で見たり、中央にある「フレンドリーサークル」でペンギンたちを触ることもできます。
有料のふれあいプログラムでは、「イルカたちのプールへ入り一緒に泳ぎたい」「イルカと握手してみたい」「シロイルカのかわいい頭に触れてみたい」等の体験ができます。
☆上手に過ごすポイント☆
すべて事前予約・当日予約制になります。プログラムごとに時間区切りで参加人数が決まっているため、体験できなかった。。。とならないように当日でも先にプログラムの予約をしてその時間に合わせて遊ぼう!(プログラムによっては事前予約が可能)
バンドウイルカの赤ちゃん2019年11月8日(金)に誕生しました!「ドルフィン ファンタジー」でお母さんイルカと一緒に会えるよ!
横浜・八景島シーパラダイスの基本情報
-
施設名
-
横浜・八景島シーパラダイス
-
フリガナ
-
ヨコハマハッケイジマシーパラダイス
-
住所
-
横浜市金沢区八景島 横浜・八景島シーパラダイス
-
電話
-
045-788-8888
テレフォンインフォメーション
-
営業時間
-
ご利用日により異なります。
詳しくは公式HPをご覧ください。
-
定休日
-
年中無休
-
アクセス
-
【電車】
京浜急行線「金沢八景駅」とJR根岸線「新杉田駅」よりシーサイドライン乗車「八景島」駅より徒歩すぐ
【車】
高速湾岸線「幸浦」出口から約1.5km、横須賀横浜道路「並木」出口から約2km
-
駐車場
-
1日1,500円
※駐車時間:開島30分前~閉島30分後。八景島島内には一般車両の乗り入れができません。
-
料金
-
【横浜・八景島シーパラダイスの料金案内】
・ワンデーパス(4つの水族館・アトラクション乗り放題)
大人5,600円
小中学生・シニア4,000円
幼児(4才以上)2,300円
・アクアリゾーツパス(4つの水族館のみ)
大人・高校生3,300円
小・中学生2,000円
幼児(4才以上)1,000円
シニア(65才以上)2,800円
・プレジャーランドパス(アトラクションのみ)
大人3,200円
小中学生・シニア2,750円
幼児(4才以上)1,650円
その他夕方からのナイトチケットやアトラクションは1回券(アトラクションによって料金は異なります)等もございます
-
PRポイント
-
東京都心から1時間前後で到着する「八景島」は入島無料。横浜・八景島シーパラダイスは水族館と遊園地が一緒に楽しめます。2021年7月には海育(海+食育の造語)をテーマにした水族館「うみファーム」がリニューアル!「魚釣り」体験で釣ったお魚を専用レストランですぐにグリル、から揚げに調理して食べられる等海に面したシーパラならではの体験も魅力!
-
バリアフリー設備
-
水族館館内バリアフリー対応(エレベーター設置など)
車イス貸し出し(無料)※ご予約は承っておりません。
八景島内には車イスでご利用可能なトイレ有。
お身体が不自由な方のおむつを替えることができる介護コーナーを、センターハウス1Fに設けてあります。
-
ファミリー向け設備
-
ベビールーム(授乳室・おむつ交換ベッド)は、センターハウス1F、ベイマーケットB棟1F、ふれあいラグーン出口にございます。
アクアミュージアム1Fにベビーケアルーム「mamaro」を設置。
ベビーカー貸し出し(500円/台)※ご予約は承っておりません。
迷子センターにて貸し出しをしております。(貸し出し時間は営業日により異なります。)生後2ヶ月~3才までご利用いただけます。
粉ミルク・離乳食、紙おむつ、ベビー服・子供服の販売を島内店舗で取り扱っております。レストランプラザではベビーミール提供をしております。
※取扱い店舗はHPをご確認ください。
-
おすすめシーン
-
ファミリー、カップル、友人と
-
飲食設備
-
レストラン、自販機設置
-
その他サービス
-
救護室・AED設置
キャッシュサービスコーナーは、「横浜銀行キャッシュサービスコーナー」(ATM)を設置。ご利用時間は9:00~21:00(12/31は9:00~24:00)
(メンテナンス等ご利用いただけない場合がございます。)
-
イベント
-
横浜・八景島シーパラダイスでは毎日多数のイベントを開催しています。
イベントスケジュールの詳細はこちらよりご確認ください。
-
URL
-
カード利用
-
チケット売り場ではクレジットカードがご利用いただけます。
ベイマーケット、レストランでは一部ご利用いただけない店舗もございます。各店舗レジの表示をお確かめください。
横浜・八景島シーパラダイスの関連情報
-
電波・Wi-Fi環境
-
横浜・八景島シーパラダイス内の一部のエリアでお客さま向け無料Wi-Fi(公衆無線LAN)のサービスを提供
-
ロッカー
-
センターハウス1階、オープンマーケット、アクアミュージアム入口(館外)にコインロッカーを設置。小300円、中400円、大500円、特大600円
-
喫煙場所有無
-
指定喫煙場所有り