
- #関東
- #遊園地
- #テーマパーク
- #屋内レジャー
- #ファミリー
- #デート
おでかけに役立つ「関東×テーマパーク」情報を厳選!
大人から子供まで楽しめるスポット【テーマパーク・遊園地】。今回は関東近郊のテーマパーク・遊園地にフォーカスしてご紹介します!
夏休みやお休みの日のおでかけにおすすめのスポット情報が満載!
関東の人気テーマパーク▶▶横浜・八景島シーパラダイス・東武ワールドスクウェア・富士急ハイランドなどのお得なクーポンあり!
目次


横浜・八景島シーパラダイス
海のすべてがそろった4つの水族館と1日楽しめる海の遊園地、『横浜・八景島シーパラダイス』のお得な前売り割引☆
- 遊園地・テーマパーク
- 動物園・水族館
- 展望台・海中公園・自然景観
東京都心から1時間前後で到着する「八景島」は入島無料。横浜・八景島シーパラダイスは水族館と遊園地が一緒に楽しめます。2021年7月には海育(海+食育の造語)をテーマにした水族館「うみファーム」がリニューアル!「魚釣り」体験で釣ったお魚を専用レストランですぐにグリル、から揚げに調理して食べられる等海に面したシーパラならではの体験も魅力!
横浜・八景島シーパラダイスの基本情報
-
住所横浜市金沢区八景島 横浜・八景島シーパラダイス
-
電話045-788-8888
-
営業時間ご利用日により異なります。 詳しくは公式HPをご覧ください。
-
アクセス【電車】 京浜急行線「金沢八景駅」とJR根岸線「新杉田駅」よりシーサイドライン乗車「八景島」駅より徒歩すぐ 【車】 高速湾岸線「幸浦」出口から約1.5km、横須賀横浜道路「並木」出口から約2km


スモールワールズ TOKYO
世界最大級のミニチュア・テーマパーク「スモールワールズ TOKYO」すぐに使える入場券前売りチケットを発売!
- 遊園地・テーマパーク
スモールワールズ TOKYOの基本情報
-
住所東京都江東区有明1丁目3−33 有明物流センター
-
電話03-6402-4102
-
営業時間11:00~20:00 ◎営業時間は変更となる可能性がございます。おでかけ前にスモールワールズ TOKYOのHPよりご確認ください。 ◎最終入場時間は19時です。
-
アクセスゆりかもめ 有明テニスの森駅 徒歩3分 りんかい線 国際展示場駅 徒歩9分

白樺リゾート池の平ファミリーランド
日本で一番空と近い遊園地!白樺リゾート池の平ファミリーランドのお得なフリーパス券割引チケット☆
- 遊園地・テーマパーク
- 動物園・水族館
- 美術館・博物館
- スポーツ・体験
- 買い物・お土産店
- 植物園・公園・庭園
白樺湖を囲むように遊園地、美術館、温泉、温水プール、バイキング、スポーツ、ボウリングなどがあり、多彩な楽しみを体験できるリゾートです。
花々や新緑から紅葉へと移り変わる木々など、自然の美しさも折り紙つき!
ホテルも近いから移動もラクラク♪家族みんなで楽しめるファミリーエリアです。
白樺リゾート池の平ファミリーランドの基本情報
-
住所長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1596
-
電話0266-68-2211
-
営業時間9:30~17:00 ※以下の日程は営業時間が異なります。 8月11日(金)~8月15日(火) 9:00~18:00 11月1日(水)~11月19日(日) 10:00~16:30 ※2023年アトラクション営業期間:4月22日(土)~11月19日(日) ※悪天候(雨・雷・強風・積雪等)・整備等の都合により休業する場合がございます。
-
アクセス【車】 中央自動車道「諏訪南IC」より約35分 中央自動車道「諏訪IC」より約40分 上信越自動車道「佐久IC」より約50分 【公共交通機関】 JR「茅野駅」からファミリーランドまでバスで約50分、タクシーで約40分 ※茅野駅西口 3番乗り場 ※池の平ホテルの最寄りがレイクサイドプラザ前の東白樺湖(白樺湖バスステーション)になります。 時刻表は諏訪バスのHPをご確認ください。

軽井沢おもちゃ王国
軽井沢おもちゃ王国は、見て、触れて、体験できる「おもちゃ」のテーマパーク。入園券割引☆
- 遊園地・テーマパーク
0歳のお子さまから楽しめる子どものワクワクスポットが軽井沢おもちゃ王国!おもちゃの部屋エリアでは11館のお部屋で感性と個性を育むおもちゃが揃い、自然/アスレチックエリアでは北関東最大級の約120のアスレチックエレメントで遊べます!
アトラクションエリアでは、大観覧車など0歳から楽しめるアトラクションが揃っています。
季節に応じた楽しみ方ができることもまた魅力。
軽井沢おもちゃ王国から徒歩5分にはホテルグリーンプラザ軽井沢があり、ウェルカムベビーにも認定されたお部屋もあります。
軽井沢おもちゃ王国の基本情報
-
住所群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277
-
電話0279-86-3515
-
営業時間【営業期間】 2023年4月21日(金)~11月19日(日)予定 【営業時間】 10:00~17:00 ※7月15日(土)~9月3日(日)は9:30~17:00 ※11月は10:00~16:30 ※季節変動あり ※状況により臨時休園や、営業時間変更の可能性がございます。予めご了承ください。
-
アクセス【車】 ・東京方面からお越しの場合 上信越自動車道、碓氷軽井沢ICから30Km(鬼押し出し先2Km) ・長野方面からお越しの場合 上信越自動車道、上田菅平ICからR144を経由し「笹平」の信号を右折し約8Km直進 ・新潟方面からお越しの場合 関越自動車道、沼田ICからR120を経由し「下川田町」の信号をR145方面へ。R144を経由し「笹平」の信号を左折し約8Km直進 【電車】 ・JRほか軽井沢駅から西武観光バスで約60分 ・吾妻線 万座・鹿沢口駅からバスで約10分 ☆路線バス(有料)又はタクシーで約10分程度

軽井沢おもちゃ王国
軽井沢おもちゃ王国は、見て、触れて、体験できる「おもちゃ」のテーマパーク。入園券割引☆
- 遊園地・テーマパーク
0歳のお子さまから楽しめる子どものワクワクスポットが軽井沢おもちゃ王国!おもちゃの部屋エリアでは11館のお部屋で感性と個性を育むおもちゃが揃い、自然/アスレチックエリアでは北関東最大級の約120のアスレチックエレメントで遊べます!
アトラクションエリアでは、大観覧車など0歳から楽しめるアトラクションが揃っています。
季節に応じた楽しみ方ができることもまた魅力。
軽井沢おもちゃ王国から徒歩5分にはホテルグリーンプラザ軽井沢があり、ウェルカムベビーにも認定されたお部屋もあります。
軽井沢おもちゃ王国の基本情報
-
住所群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277
-
電話0279-86-3515
-
営業時間【営業期間】 2023年4月21日(金)~11月19日(日)予定 【営業時間】 10:00~17:00 ※7月15日(土)~9月3日(日)は9:30~17:00 ※11月は10:00~16:30 ※季節変動あり ※状況により臨時休園や、営業時間変更の可能性がございます。予めご了承ください。
-
アクセス【車】 ・東京方面からお越しの場合 上信越自動車道、碓氷軽井沢ICから30Km(鬼押し出し先2Km) ・長野方面からお越しの場合 上信越自動車道、上田菅平ICからR144を経由し「笹平」の信号を右折し約8Km直進 ・新潟方面からお越しの場合 関越自動車道、沼田ICからR120を経由し「下川田町」の信号をR145方面へ。R144を経由し「笹平」の信号を左折し約8Km直進 【電車】 ・JRほか軽井沢駅から西武観光バスで約60分 ・吾妻線 万座・鹿沢口駅からバスで約10分 ☆路線バス(有料)又はタクシーで約10分程度


富士急ハイランド
2023年7月新コースター「ZOKKON」オープン☆♪絶叫したいなら富士急ハイランドへ!フリーパス割引クーポン
- 遊園地・テーマパーク
富士山の裾のにある富士急ハイランドは絶叫系アトラクションとユニークな体験アトラクションが人気のアミューズメントパーク!ギネス世界記録に認定された世界一のアトラクションも楽しめます。園内には日本で唯一のきかんしゃトーマスの屋外型テーマパーク「トーマスランド」や世界初のフランス生まれの人気絵本のキャラクター「リサとガスパール」のテーマパーク「リサとガスパール タウン」も併設。子どもから大人まで老若男女それぞれの楽しみ方が発見できます。
富士急ハイランドの基本情報
-
住所山梨県富士吉田市新西原5丁目
-
電話0555-23-2111
-
営業時間10:00~閉園時間は時期、曜日によって異なります
-
アクセス【車】 <中央道方面より> ●中央自動車道大月JCT経由、河口湖I.Cをおりてすぐ。 <東名方面より> ●東名高速道路御殿場I.Cをおり、国道138号線を進む。 東富士五湖道路須走I.Cからのり、富士吉田I.Cをおりてすぐ。 ※不正改造車でのご来場、駐車はお断りさせていただきます。 【電車】 JR中央線「大月駅」より富士急行線で「富士急ハイランド駅」


さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
キャンプやバーベキュー等アウトドア施設と遊園地を組み合わせたリゾート!100円割引♪
- 遊園地・テーマパーク
新宿から電車でおよそ1時間にあるさがみ湖リゾート プレジャーフォレストは遊園地をはじめ、温泉、キャンプ、BBQ、ドローン飛行まで楽しめます。日帰りBBQエリアもあるので遊園地&BBQをまとめて楽しめます。併設のキャンプ場に泊まって二日間を違った楽しみ方で過ごせるので小さなお子さま連れにも人気!大人気のアスレチック「マッスルモンスター」等絶景・絶叫・爽快感が癖になるアトラクションばかりのさがみ湖リゾート プレジャーフォレストおすすめです。
さがみ湖リゾート プレジャーフォレストの基本情報
-
住所神奈川県相模原市緑区若柳1634
-
電話042-685-1111
-
営業時間10:00~16:00(時期により異なります。ご来園の際にはご確認ください)
-
アクセス高尾駅から甲府方面へ1駅、相模湖駅下車 相模湖駅前から1番のバス停(三ケ木(みかげ)行き)より乗車(バス8分・「プレジャーフォレスト前」下車)


EDO WONDERLAND 日光江戸村
日光の人気観光地☆誰でも江戸人になれるエンターテイメントカルチャーパーク!
- 遊園地・テーマパーク
日光の名物の一つと言ってもいい日光江戸村。関所をくぐるとそこは江戸時代にタイムスリップ!宿場街や商家街に加えちょんまげの江戸人たちがあちらこちらを行き交う日光江戸村は変身体験も人気です。侍、行商、商人、農民や殿様、姫様まで変身して江戸時代を満喫しましょう。また、江戸時代の職業体験ができる人気プログラムや伝統に出会える「江戸生活文化伝承館」等楽しみ方は様々です。
EDO WONDERLAND 日光江戸村の基本情報
-
住所栃木県日光市柄倉470-2
-
電話0288-77-1777
-
営業時間3月20日~11月30日9:00~17:00 12月1日~3月19日9:30~16:00
-
アクセス●電車:「東武浅草駅」から直通「東武鬼怒川線」またはJR「新宿駅」「池袋駅」「大宮駅」から直通特急「きぬがわ号」「スペ―シアきぬがわ号」で「鬼怒川温泉駅」下車、路線バスで約15分、またはタクシ―で約10分。 ●車:東北自動車道(宇都宮I C)より日光宇都宮有料道路・今市IC(今市・鬼怒川温泉方面出口)を出て国道121号線を鬼怒川温泉方面へ(今市I Cより約15分)。または、日光宇都宮有料道路の土沢IC(今市・鬼怒川方面出口)を出て、一般道を約25分。


日光さる軍団劇場
日光・鬼怒川の人気観光スポット「日光さる軍団劇場」!ショーやふれあいなどおさるづくしのテーマパーク☆
- 動物園・水族館
- スポーツ・体験
- 劇場
- 観光コース
日光さる軍団劇場の基本情報
-
住所栃木県日光市柄倉763
-
電話0288-76-8036
-
営業時間平日 10:00~16:00(最終入園15:00) 休日・祝日 9:00~16:00(最終入園15:00)
-
アクセス【バス】 鬼怒川温泉駅3番のりば「おさるの学校・日光江戸村」行で約15分、「おさるの学校前」下車すぐ 新高徳駅バスのりば「日光江戸村」行で約5分、「おさるの学校前」下車すぐ 【車】 日光宇都宮道路今市ICより15km、約20分

東京サマーランド(P-1134)
アドベンチャードーム、アドベンチャーラグーンでプールを満喫!フリーパスが通常期100円、夏季200円割引♪
- 遊園地・テーマパーク
日本最大級の屋内、屋外プールいずれも楽しめるウォーターランド!ウォータースライダーが充実の屋外プール、全天候型の屋内プールは天井が高く開放感抜群です。遊園地も併設しているのでプールの後にはアトラクションをお楽しみください!
東京サマーランド(P-1134)の基本情報
-
住所東京都あきる野市上代継600
-
電話042-558-6511
-
営業時間季節により異なります。HPよりご確認ください。
-
アクセス【電車】 京王線 京王八王子駅 中央口 路線バス3番乗り場から約35分 JR中央線・横浜線 八王子駅 北口 路線バス6番乗り場から約30分 JR五日市線 秋川駅 北口 路線バス2番乗り場から約10分