スポーツ・体験
インターから5分と楽々アクセス!絶景が一望のメインゲレンデは広々で滑りやすいファミリーコース!クーポン有!
ムイカスノーリゾート の写真ギャラリー
大人も子供も楽しめる!ムイカスノーリゾート

最大幅200m!八海山と南魚沼市を一望できるロケーション☆
ゲレンデ最上部の3コースは非圧雪フィールド!
山頂からは絶景が広がります!
最大斜度33°のパウダー上級コース
小さなお子様も一緒に遊べるスマイルキッズパーク
ビギナー向けスノーパーク「ルーキー」
1月~3月の土日祝は毎回キッズイベント開催!
たっぷり遊んだあとは温泉でリラックス♪
レストランプラネットの「かぶりつきタレカツ丼」
ムイカスノーリゾート の紹介
関越自動車道「六日町IC」から5分。JR「六日町駅」から無料送迎バスで10分と楽々アクセスのスノーリゾートです。
メインゲレンデは最大幅200mとひろびろして滑りやすく、ファミリーやビギナーにとって上達が早いコースになっています。
ゲレンデからは南魚沼市街地や八海山など越後の山々の絶景が望めます。
山麓にあるキッズパークはスノーエスカレーターがあって登りが楽々♪今シーズンはチュービング専用コースを新設!
キッズイベント「雪上の宝さがし」はなんと1月以降の土日祝日に毎回開催!嬉しいお宝をGETしよう。
山頂まで登れば最大傾斜33度のパウダーが楽しめるエキスパート向け「オフピステフィールド」があります。
スノーパーク「ルーキー」はビギナー向けアイテムを設置してパークデビューを強力サポートします。
人気の「かぶりつきタレカツ丼」や「ムイカcurry」のゲレ食に加え、地元で人気のジェラートアイスやクレープなどのスイーツも充実!
「むいか温泉ホテル」はゲレンデ直結で便利で快適。※日帰り入浴は感染対策のため今シーズンは中止とさせていただきます。
ムイカスノーリゾート の クーポン一覧
誠に恐れ入りますが、ただいまご利用いただけるクーポンがございません。またのご利用をお待ちしております。
ムイカスノーリゾート の基本情報
-
施設名
-
ムイカスノーリゾート
-
フリガナ
-
ムイカスノーリゾート
-
住所
-
新潟県南魚沼市小栗山2910-114
-
電話
-
025-773-3311
(電話受付:8:00~17:00)
-
営業時間
-
【営業期間】
2021年12月24日~2022年3月27日
【営業時間】
8:00~17:00
(リフト運行時間:8:30~16:30 ※天候、日照時間により変更となる場合がございます。)
-
定休日
-
シーズン中無休
-
アクセス
-
【お車の場合】
関越自動車道「六日町IC」から国道253号線(十日町方面)3km、約5分
【電車の場合】
JR上越線・ほくほく線「六日町駅」から無料送迎バスで約10分
-
駐車場
-
無料駐車場500台収容
-
送迎バス
-
JR六日町駅~ホテル間定期時刻で運行(平日は要予約 TEL025-773-3311)
-
ファミリー向け設備
-
・キッズパーク(そりエリアとスキー・スノーボードエリアが分かれていて安心)
・室内キッズルーム
-
飲食設備
-
・むいか温泉ホテル2F「プラネット」
・センターロッジ2F「展望レストラン(土日祝営業)」
・山麓ロッジ「屋台村食堂(土日祝営業)」
-
その他サービス
-
ゲレンデ西側にあるバックカントリーのクラシックルートを「管理区域外申請山岳コース」として本格運用。
-
イベント
-
キッズイベント「雪上の宝さがし」1月以降の土日祝日毎回開催
【小学生以下のお子様対象・先着50名限定・参加費500円】
雪に埋まった嬉しいお宝をさがしだそう!
小学生の部と未就学の部に分けてスタートします。
未就学のお子様は保護者の方のHELPもOKです。
-
URL
-
カード利用
-
クレジットカード(VISA,JCB,UFJ,NICOS,AMEX,MASTER,DC)、Suica(チャージ不可)
ムイカスノーリゾート の関連情報
-
電波・Wi-Fi環境
-
むいか温泉ホテル内および山麓ロッジ内はフリーWi-Fiスポットあり
-
ロッカー
-
むいか温泉ホテル1F荷物預かり所あり(1個口200円)・山麓ロッジ内にコインロッカーあり。
-
喫煙場所有無
-
あり(ホテル入口付近・山麓ロッジ入口付近・センターロッジ入口付近)