船・クルーズ・乗り物
世界最大級の渦潮へ!鳴門のうずしおを間近で体験できる大迫力の観潮船☆便利な前売りチケット発売中!
うずしお観潮船の写真ギャラリー
うずしお観潮船の紹介
鳴門のうずしおを間近で体験できる観潮船です。大型観潮船「わんだーなると」で大迫力の渦潮に接近します!
うずしおの見ごろの時間帯は毎日変わりますので事前にホームページで確認してください。
潮見表の時刻を中心に、前後1時間半までが渦の見える時間です。
なお天候等により前後1時間ほどしか見えない日や、前後2時間ほど見える日もあります。
観潮には、潮流最速時(潮見表参照)の前後約1.5時間位までにご乗船されることをおすすめします。
●鳴門海峡のうずしお
徳島と淡路島を結ぶ大鳴門橋の下には、世界三大潮流(鳴門海峡・イタリアの「メッシーナ海峡」とカナダの「セイモア海峡」)のひとつである鳴門海峡があり、最大時の直径が約30mともいわれる鳴門海峡のうずしお。鳴門海峡の潮流は日本一の速さを誇り、大潮の最速時には10ノット以上(約20km/h)にもなります。
見頃は、南流・北流それぞれの潮流最速時の前後1時間半までが最適です。
さらに大潮(毎月陰暦の1日~3日【新月の頃】、16日~18日【満月の頃】)の日は、特に観潮にはおすすめです。
大潮の頃、見頃の時間帯を予め調べ観潮船にご乗船ください。
うずしおについてより詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
●大型観潮船「わんだーなると」情報
総トン数197トン、2000馬力のパワーを持ち定員399名、ご予約不要の大型船で運航所要時間は約30分。1日12便運航しています。(天候その他の理由で減便することがあります)
うずしお観潮船 の クーポン一覧
うずしお観潮船の基本情報
- 
施設名
 - 
うずしお観潮船
 
- 
フリガナ
 - 
ウズシオカンチョウセン
 
- 
住所
 - 
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字大毛264-1
 
- 
電話
 - 
088-687-0101
電話受付時間8:30~17:00 
- 
営業時間
 - 
8:30~17:00
所要時間約30分/40分毎 
- 
定休日
 - 
無し
※悪天候やドック入りの為、運休する場合があります。 
- 
アクセス
 - 
【車】
神戸淡路鳴門自動車道「鳴門北IC」より3.4km(約4分)
【電車・バス】
JR「鳴門駅」より、徳島バス「鳴門公園行」に乗車(約20分)-「鳴門観光港バス停」下車、すぐ
JR「徳島駅」より、徳島バス「鳴門公園行」に乗車(約1時間15分)-「鳴門観光港バス停」下車、すぐ 
- 
駐車場
 - 
無料駐車場あり(普通乗用車150台)
 
- 
バリアフリー設備
 - 
「わんだーなると」は車いすのままで待合室から桟橋を渡ってご乗船いただけます。
 
- 
ファミリー向け設備
 - 
おむつ替えができる多目的トイレあり
 
- 
おすすめシーン
 - 
迫力満点の自然を身近に体験したい方
海が好きな方 
- 
URL
 
うずしお観潮船の関連情報
- 
ロッカー
 - 
あり
 
- 
喫煙場所有無
 - 
あり:屋外に灰皿を設置
 









ログイン