植物園・公園・庭園
観光コース
世界遺産・国宝・国指定史跡 玉陵
世界遺産・国宝・国指定史跡 玉陵の写真ギャラリー
世界遺産・国宝・国指定史跡 玉陵の紹介
琉球王第二尚氏王統の陵墓。1501年に尚真王が父尚円王の遺骨を改葬するために築かれ、その後、第二尚氏王統の陵墓となった。
1972年に国指定記念物史跡に指定。2000年に「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録された。
2018年には建造物として正式に国宝に指定。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
世界遺産・国宝・国指定史跡 玉陵を含む、沖縄の人気観光施設がセットになったお得な【沖縄とくとく5パス】はこちら!
https://cp.jorudan.co.jp/coupon/spot/TRV11645
世界遺産・国宝・国指定史跡 玉陵 の クーポン一覧
誠に恐れ入りますが、ただいまご利用いただけるクーポンがございません。またのご利用をお待ちしております。
世界遺産・国宝・国指定史跡 玉陵の基本情報
-
施設名
-
世界遺産・国宝・国指定史跡 玉陵
-
フリガナ
-
タマウドゥン
-
住所
-
沖縄県那覇市首里金城町1-3
-
電話
-
098-885-2861
-
営業時間
-
9:00~18:00(入場締切17:30)
-
定休日
-
年中無休
-
アクセス
-
【電車】
ゆいレール「首里駅」より、徒歩約15分
【バス】
市内線1番・17番、市外線46番「首里城公園入り口」バス停下車、徒歩約5分
首里城下町線8番「首里城前」バス停下車、徒歩約1分
-
PRポイント
-
玉陵(たまうどぅん)は、琉球王国、第二尚氏王統の歴代国王が葬られている陵墓。
琉球王国の歴史を間近で感じることができる。
首里城公園内「守礼門」から徒歩3分ほどの場所にあり、首里城とともに足を運ぶ価値のあるおすすめのスポットです。
-
URL